2018-01-01から1年間の記事一覧

Clean Architectureを読みました

この本を読みましたので簡単なご紹介です https://www.amazon.co.jp/dp/4048930656 構造化プログラミング、オブジェクト指向プログラミング、関数型プログラミングのパラダイムの説明の説明から入り、SOLID原則を持ち出してOOPらしくコードの必要性とその概…

Let's Swagger

Let's Swagger 社内勉強会で使用した資料をはてな用にアレンジしたものです。 Goals Swaggerって何か聞かれて答えられる程度の知識をみにつける 具体的に何ができるのか、HowとWhatを知る つゆばらい 序盤英語です 翻訳が面倒でした。ごめんなさい 英語見る…

キャリアアップに必要な物量(勉強時間)について真剣に考えてみた

キャリアアップに必要な物量(勉強時間)について真剣に考えてみた 社内ブログの記事を個人ブログ用に修正したものです。 私の経歴 2009/4に医療系のSIerに新卒入社 2014/7に人材派遣業の会社に転職し、派遣されて某大手ECサイトの会社へ。Webエンジニアへのキ…

オブジェクト指向プログラミングを学ぶのに適切な書籍と私がおすすめする読む順番

オブジェクト指向プログラミングを学ぶのに適切な書籍と私がおすすめする読む順番 何故かいたか 同僚Aが緑のデザパタ本読んでたり、同僚Bが他の人が読んでる本が気になるっていってたり、後輩Cが会うたびにおすすめの本を聞いてくるので、それらにちなんで、…

『今あえてDRY原則に向き合い』のスライドを見て考えるところ

『今あえてDRY原則に向き合う』 https://speakerdeck.com/shinpeim/jin-aetedryyuan-ze-nixiang-kihe-u はてブ見てて、そうだよね!と共感する記事を見つけたので、私の考えている事と共にシェアします。 スライドの概要 DRY原則ってタイトルにはついてます…

読書時の便利グッズご紹介

読書時の便利グッズご紹介 今日は短めのエントリーです。 技術書読むのに使ってる便利グッズをご紹介します。 ブックマーク マーキングクリップをブックマーク代わりに使っています 並行して複数読んでいるとその数だけブックマーク揃えるのお金かかるし、買…

新装版リファクタリング感想(第1章だけ)

印象に残った部分のメモを残します。 第1章 リファクタリングー最初の例 メソッドの抽出 page 9より引用 最初に、抜き出そうとする部分でローカルなスコープをもつ変数に着目し、それらが新規に作られるメソッドの一時変数かパラメータにならないか検討しま…